ミントととても相性がいいレモンバームです。名前のとおりレモンのような風味をもっていますので、ハーブティにピッタリ。私はレモンバームを単独で使うよりは、ミントと併せて飲むほうがお好み・・・。
とてもさわやかな香りなので、お風呂に浮かべてハーブバスにしたり、乾燥させてポプリなどにしても楽しめます。
ちょっとシワシワした葉の模様がとても好きな私です。
不安や憂鬱をやわらげるとも言われているこのハーブで作られる精油はメリッサともよばれ、ラテン語でみつばちという意味なんですって。心を元気にしたい時におすすめのハーブです。
気温の影響をあまり受けずに丈夫に育ちますが、真夏は乾燥で葉が弱るので水やりは多めに。株も大きく成長するので、枝ごとまめに刈り込んで利用しましょう。花をつけた葉は硬くなるので、開花前に収穫したいですよね。
|